2021.12.22 Wed

冬至

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

今年も残りわずかとなりましたね

夕方になるとあっという間に暗く

なって日が短くなったと感じ

そろそろ冬至がやってくるという

気持ちになりますね

今年の冬至は12月22日みたいです

そもそも『冬至』とは24節気の一つで

1年で夜が最も長く昼が短い日です

逆に昼が最も長く夜が短い日が『夏至』です

 

冬至の食べ物と言えば「かぼちゃ」

なぜ?冬至にかぼちゃなんでしょう?

もともと暑い国の野菜なので

かぼちゃは夏から秋に収穫されます

体内でビタミンAに変わるカロテンや

ビタミンB1・B2・C・E 食物繊維を

たっぷり含んだ緑黄色野菜

新鮮な野菜が少なくなる時期ですので

これからの冬を乗り切るためにも

冬至という節目の日にかぼちゃを

味わって栄養をつけようという

知恵だったそうです

 

もう一つの冬至の風習が『柚子湯』

江戸時代の事記に

「冬至今日銭湯風呂屋にて柚子湯を焚く」

との記述があり「冬至」を「湯治」にかけ

「柚子」を「融通が利く」(=体が丈夫)に

かけて お風呂屋さんが始めたとされています

 

柚子はちょうど11月~12月が収穫期

柚子の果皮には 風邪予防や保湿にいいと

されるビタミンCや血行改善を促すと

いわれるヘスぺリジン(フラボノイド)などが

豊富に含まれています

 

みなさまも機会があれば 冬至の日に

かぼちゃを食べて柚子湯に入って

過ごすのはいかがでしょうか

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください