2022.02.22 Tue

お彼岸 春

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

春のお彼岸は「春分の日」を中日として

前後3日間 計7日間が

お彼岸の期間となります

2022年は

3月18日(金)から24日(木)

までの7日間となります

 

では

お彼岸をどのようにして迎えれば

良いのでしょうか

 

彼岸入りには ご先祖様への

感謝の気持ちを伝えるために

仏壇やお墓をきれいに掃除します

お墓参りの日にちは

彼岸の中日が良いとされていますが

天候やお参りする人の都合に合わせて

別の日にお参りしても問題はないようです

家族がそろう日にお参りに行くのもいいですね

返礼品や供花など承りますので

お気軽にお問い合わせください

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

守谷葬儀会館  [守谷市ひがし野]

城葉ホール [取手市白山]

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀や初彼岸の返礼品や供花等も

承りますのでお気軽にご相談ください

 

2022.02.01 Tue

涅槃会(ねはんえ)

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

涅槃会(ねはんえ)とは お釈迦様の

亡くなられた日に行われる法要のことで

花まつりや成道会と並ぶ 仏教の三大行事

のひとつでもあります

4月8日の花まつりがお釈迦様が誕生した日

12月8日の成道会は悟りをひらいた日

そして2月15日の涅槃会はお釈迦様が

亡くなられた日とされ それぞれの日に

仏教の年中行事が営まれています

 

涅槃会では お釈迦様の入滅のとき(命日)が

描かれた『涅槃図』を開かれるそうです

涅槃図は お釈迦様が頭を北に向け

心臓のある左側を上にし 西を向いて

横たわっている様子が描かれています

お釈迦様のその寝姿から 亡くなった

ときに故人を「北枕」で寝かせることに

なったといわれ 西には「西方浄土」が

あるものだともいわれています

 

お釈迦様の死を悼みながら

人間が生きることや生かされている意味

命について思いを馳せ かけがえのない

人生をどう生きていくかを考えるという日

になっております

お釈迦様がまつられてる本堂には

行けなくても

2月の時期でもある梅の花やフリージアの

花をお家の仏壇やお墓にお供えしては

いかがでしょうか

供花等も承りますので お気軽に

お問合せください

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください

2022.01.07 Fri

香典返し

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

葬儀やお通夜の当日に香典返しを

渡すことを「即日返し」といいますが

一般的には2500円~3000円程度の

品物を用意してお返しします

高額な香典を頂いた方へは不足分を

四十九日の法要を終えた後に改めて

贈る必要があります

ただ葬儀やお通夜が年末年始になると

頂いた香典への香典返しが

お正月というめでたい時期に

贈ってもいいのかという疑問もあると

思います

香典返しは 四十九日の法要が済んだと

いう報告を兼ねて贈られます

したがって 香典返しは四十九日の法要が

済んでから贈るのが一般的です

 

四十九日を過ぎることを『忌明け』と

呼びます

 

忌明けが年末年始の場合

1月1日から7日頃まで

(地域によっては15日まで)

の期間を「松の内」といい

一般的には お正月や松の内の

期間に香典返しを贈るのは避けた

ほうがよいでしょう

 

年始に香典返しを贈る場合は

松の内が明ける1月15日以降に

届くように手配するとよいでしょう

 

これはあくまでも即日返しを渡したけれど

それ以上の高額な香典頂いた場合

忌明けに改めて香典返しをするという

一例です

 

葬儀のあともこういった相談など

承りますのでお気軽にお申し付けください

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください

 

 

 

 

2022.01.01 Sat

◇新年のご挨拶◇

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

平素より格別のお引き立てを賜り

厚く御礼申し上げます

本年も守谷葬儀社グループスタッフ一同

皆様に様々な形で ご利用頂けるよう

お客様のために 心を込めた接遇

また対応を心がけてまいりますので

昨年同様のご愛顧を賜わりますよう

何卒よろしくお願い申し上げます

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください

 

2021.12.30 Thu

◆年末のご挨拶◆

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

師走という名の通り 気づけば2021年も

あと2日となりましたね

北海道東北地方では 例年より倍の

積雪を記録しているそうです

関東も記録的な積雪になるのでしょうかね

 

朝も氷点下の気温ですから

道路も凍結して滑りやすくなっているので

くれぐれも気を付けくださいね

 

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

2022年 皆様にとって良い年に

なりますようお祈り申し上げます

 

守谷葬儀社グループの年末年始は

通常通り24時間営業致しております

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

来年も一人一人のお客様に寄り添った

大切な方へのご葬儀を

心を込めてお手伝いさせて頂き

誠心誠意取り組んで参ります

 

より一層のご支援を賜りますよう

心よりお願い申し上げます

 

筆末ではございますが

年末のご挨拶とさせていただきます

 

2021.12.22 Wed

冬至

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

今年も残りわずかとなりましたね

夕方になるとあっという間に暗く

なって日が短くなったと感じ

そろそろ冬至がやってくるという

気持ちになりますね

今年の冬至は12月22日みたいです

そもそも『冬至』とは24節気の一つで

1年で夜が最も長く昼が短い日です

逆に昼が最も長く夜が短い日が『夏至』です

 

冬至の食べ物と言えば「かぼちゃ」

なぜ?冬至にかぼちゃなんでしょう?

もともと暑い国の野菜なので

かぼちゃは夏から秋に収穫されます

体内でビタミンAに変わるカロテンや

ビタミンB1・B2・C・E 食物繊維を

たっぷり含んだ緑黄色野菜

新鮮な野菜が少なくなる時期ですので

これからの冬を乗り切るためにも

冬至という節目の日にかぼちゃを

味わって栄養をつけようという

知恵だったそうです

 

もう一つの冬至の風習が『柚子湯』

江戸時代の事記に

「冬至今日銭湯風呂屋にて柚子湯を焚く」

との記述があり「冬至」を「湯治」にかけ

「柚子」を「融通が利く」(=体が丈夫)に

かけて お風呂屋さんが始めたとされています

 

柚子はちょうど11月~12月が収穫期

柚子の果皮には 風邪予防や保湿にいいと

されるビタミンCや血行改善を促すと

いわれるヘスぺリジン(フラボノイド)などが

豊富に含まれています

 

みなさまも機会があれば 冬至の日に

かぼちゃを食べて柚子湯に入って

過ごすのはいかがでしょうか

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください

 

 

2021.12.12 Sun

『クライスラー』旅立ち

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

当社で所有してた霊柩車クライスラー

 

常に点検・整備・清掃ときちんと

しているのでとてもきれいです

東北の葬儀社さんからご要望があり

この度このクライスラーが東北へと

旅立つことになりました

とても乗り心地がよく人気の霊柩車です

 

東北でも故人様の葬送の時の移送に

走り続けてほしいですね

 

数多くの故人様と喪主様を

乗せてきたクライスラー

今まで本当におつかれ様でした

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください

 

 

2021.12.02 Thu

別館とレモンの木

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

守谷市にある守谷葬儀会館の別館は

家族葬ホールやお控え室や会席室としても

ご利用いただけます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

別館入り口には

観賞用のレモンの木があり

初めに譲り受けた時は2・3個の

レモンが付いていました

 

それが月日が経つにつれて

ポトッ…ポトッ…と

レモンが落ちてしまい

葉だけ状態になっていたのです

 

それが2~3年前からレモンの木に

実がなり今ではこんなにたくさんの

レモンが実りました

ん!?

これレモン?ゆず?

ん!?

(笑)

お客様からそんな反応がよく見られます

( *´艸`)

 

当初はこのように横長の

レモンだったんですが

ライムのような緑色の丸型で

実がなり始めて 今ではあのような

レモンになったんです(笑)

お客様もびっくりされ「珍しいね」と

じっくり見ていらっしゃいました

 

これからもこのレモンの木の

成長を観察していこうと思います

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください

2021.11.09 Tue

十日夜(とおかんや)

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

「十五夜」「十三夜」はご存じの方も

多いと思いますが 『十日夜』はあまり

馴染みがないのでは?

 

「十五夜」「十三夜」は以前ご紹介した

ススキやお団子をお供えしてお月見をする

行事ですが『十日夜』はどうなのでしょうか?

 

十日夜とは刈り上げ祝い(収穫祝い)の行事で

お月見が目的ではなく その年の収穫が

終わったことを意味します

 

十日夜は旧暦10月10日に行われます

旧暦と新暦は一か月ほどズレがあり

新暦にすると11月14日になりますが

11月10日に実施する地域が多いそうです

 

稲の収穫に感謝して 翌年の豊穣を祈って

田の神に餅やぼた餅をお供えします

稲刈りが終わって田の神が山に帰る日

「刈り上げ十日」ともいうそうです

収穫が終わる頃というのは 秋が終わり

冬へと季節が移り変わる時期なのですね

 

これからどんどん寒くなってきますね

体調にはくれぐれもお気を付けて

お過ごしくださいませ

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください

 

2021.10.26 Tue

守谷市戦没者追悼式

 

守谷葬儀社グループ MSG日記を

ご覧いただきありがとうございます

〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇

今日は守谷市中央公民館で

戦没者のご冥福と恒久平和を祈り

『守谷市戦没者追悼式』が行われました

コロナ禍での各自治体の判断となる

イベント行事ですので 守谷市では

協議に協議を重ね 4年に一度の

この慰霊祭を行う事にしたそうです

 

例年とは違って 時間も短縮し

人数も少なくし 感染拡大予防も

徹底していました

守谷市長から式辞を述べ 来賓の方々の

追悼のお言葉をいただき 守谷市遺族会

会長は想いが込み上げ涙ぐみながらも

追悼のお言葉を述べていらっしゃいました

 

閉式後は ご参列者のみなさまと

守谷市中央公民館入口にある

『平和の塔』へ行き お線香を

あげられました

朝方はパラパラと雨が降っていましたが

閉式後には 雨も上がり『平和の塔』に

光がさしていました

 

空から私たちを見守っているかのような…

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

[守谷]守谷葬儀会館

[取手]城葉ホール

どちらも交通至便で設備が充実した

清潔感のある葬儀式場です

上記の式場以外(ご自宅・公営斎場・寺院)

でのご葬儀も承りますので

お気軽にご相談ください